哲学者の部屋

独学者の部屋

人は生まれながらにして知ることを欲す

MENU

Entries from 2019-10-01 to 1 month

史上最強の哲学入門 飲茶(その4)

◆はじめに この記事は史上最強の哲学入門、存在の真理編です。 真理の真理編はこちら bebebebe.hatenablog.com 国家の真理編はこちら bebebebe.hatenablog.com 神様の真理編はこちら bebebebe.hatenablog.com 東洋哲学編はこちら。 bebebebe.hatenablog.com …

史上最強の哲学入門 飲茶(その3)

◆はじめに この記事は、以下の記事の続きで、神様の真理について記述します。 真理の探究はこちら bebebebe.hatenablog.com 国家の真理はこちら bebebebe.hatenablog.com 東洋哲学編はこちら bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hate…

史上最強の哲学入門 飲茶(その2)

◆はじめに この記事は史上最強の哲学入門の続き記事です。 国家の真理について記述します。 真理の探究についての記事はこちら。 bebebebe.hatenablog.com 東洋哲学編はこちら bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hatenablog.com ◆国…

史上最強の哲学入門 飲茶(その1)

◆はじめに 本書は哲学史上の重要人物を紹介する本である。 似たような本はいくつもあるが、飲茶さんの観点からどのように切り取られるのか。 そこがポイントです。 東洋哲学編は以下の記事で書いています。 bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hatenablog.com…

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 飲茶 (その3)

◆はじめに この記事は飲茶さんの書かれた史上最強の哲学入門 東洋の哲人たちの要約その3です。その3では日本の話をします。 インド哲学編と中国思想編はその1、その2を参照。 bebebebe.hatenablog.com bebebebe.hatenablog.com ◆要約 以下の観点から整理…

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 飲茶 (その2)

◆はじめに 史上最強の哲学入門 東洋の哲人たちについての続き記事です。 今回は中国の思想について書きます。 東洋哲学全般と、インド哲学については前回の記事をどうぞ。 bebebebe.hatenablog.com ◆中国の思想 以下の観点から記述していく ・中国の思想家が…

文学を読むきっかけ

◆はじめに 本記事は私が哲学書や文学を読み始めたきっかけについて整理します。 ◆きっかけ 主に以下の3つの理由から文学に傾倒するようになったと思います。 ①知人からストイックだねといわれる →ストイックとは何か調べ始める →ストア派の教えに到達する →…

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち 飲茶 (その1)

◆はじめに 本書は東洋哲学の概要を整理した本である。従って、すでに本の時点でよくまとまっているというのが正直な感想。ただ、自分の学習もかねてアウトプットする。 また、分量が多いので複数回に分けて整理する ◆概要 作者は飲茶さん。西洋哲学をまとめ…

最強!のニーチェ入門 飲茶

◆はじめに そろそろ、ツァラトゥストラや道徳の系譜を読みたいなと思っていたので、その入門として買ってみた。近代以降の哲学に対して全然知識がなく、イマヌエルカント→ウィトゲンシュタイン→ハイデガーくらいしか知らない。 ニーチェ本のガイドブックにな…